fc2ブログ

将棋

将棋日記 なちゅらるの奮闘 > 将棋雑談 > 将棋バトンをやってみた。

将棋バトンをやってみた。

2009年10月09日(金)

今日は将棋バトンというものを見つけたのでやってみた。
よかったら、みんなもやってみてね(o・∀・o)





将棋バトン

Q1 あなたのお名前を教えてください。
A1 naturalvibeといいます。
Q2 早速ですが居飛車党ですか?振り飛車党ですか?
A2 振り飛車党です。居飛車は指せません。
Q3 将棋を始めたきっかけは?
A3 チェスにハマった時期があって、将棋にも興味を持ったので。
Q4 では、現在の棋力を教えてください。
A4 将棋倶楽部24で13級です。
Q5 あなたは将棋をどこで指しますか?インターネット?道場?
A5 9割以上はネットで指してます。リアル対局は数回くらい。
Q6 将棋のどこら辺が好きですか?
A6 終盤戦のスピード。
Q7 丸山九段は、棋風が激辛流と言われています。では、あなたに「~流」とつけるなら?
A7 我流。
Q8 攻めと受け、どっちが好きですか?
A8 攻め。受けのタイミングがまだ分かりません。
Q9 好きな戦法は何ですか?
A9 四間飛車。一番良く指しているので、一番慣れているから。
Q10 好きな囲いは何ですか?
A10 美濃囲い。形がかっこいい!
Q11 それでは、逆に嫌いな戦法(使いづらい戦法)は何ですか?
A11 よくわかりません。。。
Q12 嫌いな囲い(使いづらい囲い)は何ですか?
A12 穴熊。玉が一度収まったら、それから動かないから。
Q13 やられると困る戦法、それは何ですか?
A13 早石田流とか嫌い。
Q14 好きな駒は何ですか?また、理由はなぜですか?
A14 歩。歩の使い方で、強さが全然変わってくるから。
Q15 先手と後手、どちらが好きですか?
A15 先手
Q16 好きな棋士は誰ですか?また、理由はなぜですか?
A16 藤井猛九段。コメントが面白いから。
Q17 あなたの将棋について何か自慢はありますか?(例:実戦で31手連続王手で詰ました)
A17 。・゚・(ノД`)・゚・。
Q18 穴熊、あれは卑怯な戦法ですよね?
A18 ただ、特殊な囲いなだけ。メリットが特殊だと思う。卑怯とは思わない。
Q19 金無双、あの囲いは本当に堅いですよね?
A19 金無双大好きです。固いかどうかはよくわかりません。
Q20 棒銀戦法、あれは初心者戦法ですよね?
A20 将棋は棒銀に始まり棒銀に終わる。
Q21 歩、あれは本当に使い物にならない駒ですよね?
A21 歩の使い方は難しい・・・・。
Q22 あなたの将棋へのこだわりは?(例:大会前は升田先生の写真を見る)
A22 とりあえず楽しみたい。
Q23 知らない人に、サインを頼まれた。何て書きますか?(例:一歩千金)
A23 be yourself.
Q24 升田先生に平手で教えてもらうとしたら、どんな戦法にしますか?
A24 升田先生をよく知りません。。。
Q25 こんな質問無駄かもしれませんが、史上最強の棋士は誰だと思いますか?
A25 羽生さんでしょ。ここ最近のタイトル保持者、のべ人数の半分が羽生さん。
Q26 新しい駒を作るとしたらどんな駒を作りますか?
A26 桂馬をもっと高性能にしたい。3マス飛べる桂馬とか。
Q27 将棋を作った人に一言。
A27 え?一人で作ったの?
Q28 将棋の寿命を300年縮めた男、升田幸三先生に一言。
A28 将棋って何歳?
Q29 最後に、あなたにとって将棋とはなんですか。
A29 楽しい娯楽。
Q30 お疲れ様でした!感想があればここにどうぞ!
A30 このバトンをするにはまだ早かったみたいです。分からない項目が何項目かありました。

このバトンに回答する / 回答した人を見る







人気ブログランキングに参加しています。
この記事を気にいってくれた方は
↓のバナーをクリックお願いいたします(^^ゞ
人気ブログランキングへ

コメント

管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック